るーの人くまちゃんになる。「あなたのお名前なんですか?」テンポの良いしゃべりができるYoutuberはやっぱり人気【新人チューバー1】

「るーの人」くまちゃんになる。
こんばんは。るーの人です。
突然ですがYouTubeを始めました!
どうしても言いたいことがあったのでとりあえずやってみようということで記事のいくつかを動画と連携しています。
正確には少し前から試験的に始めていますがどうなるんでしょうね。
くまちゃんなのは「くま」だから
普通に「るーの人」の方が分かりやすくて良かったのでしょうが、
どう見ても見た目が「くま」。
疑いようもなく「くま」。
ならもう「くま」でいいのではないかということでチャンネル名を「くまちゃん」にしました。
記事と連携しているものもあれば、「くまちゃん、カープの會澤翼捕手をほめる。あるいはマスコミ問題【プレミア12・侍ジャパン】」のように動画のみのものもあります。
また「くまちゃん感激す。侍ジャパン、日韓戦。楽天岸投手の献身と高度な戦い。にしても中日スポーツ(+Full-count)が有能。真面目な記者がまだ生き残っていたんだね【プレミア12・侍ジャパン】」のようにすぐアップする必要があるものは動画に重きを置いて、一部抜粋したものを記事にしています。
岸投手の件に関しては決勝前にアップしておいてほんと良かったです。急いだ甲斐がありました。
内容はちゃんと中身のあるものに仕上げていますので大人の方でも退屈はしない・・・んじゃないかな。
ただ・・・内容は自体は悪くないと思うのですが、しゃべりがですね。
なんというかあほの子みたいな感じでそこがちょっと辛いです。もっとしっかりとした賢そうなしゃべり方ができると良いのでしょうけど。
※関連記事 ru-nohito.hatenablog.com
東京に行きたいのに博多行きに乗るくらいまるで逆
あまりしゃべるのが得意ではなく、口げんかも相当弱いタイプです。というか負けます(笑)
YouTubeを観ていて感じたのはテンポの良いしゃべりができる人は人気があるということ。
わたしの場合この条件から大きく外れまくっています。
例えば行き先が東京なのに博多行きの新幹線に乗るくらい、まるで逆。
あほの子風だけど、どうしても言いたいことがありました。
しゃきしゃきした人間からは程遠いわたしですが、どうしても言いたいことがありました。
マスコミ問題とかそういうやつね。
カタクテめんどくさそうでしょ(笑)
こんなの誰も観てくれないだろうなとは思ったのですが、言わずにいられなかったから仕方ないね。
人気があるのはやっぱりエンタメ系。あと猫動画ね。観ちゃうよね、ねこ。
かわいいですから。ねこ。
あ、犬とカワウソとハムスターもちょくちょく観るけど。
利害関係者を守るために、事実を捻じ曲げて報道するマスコミの問題
るーの人が主に扱っているのはスポーツ記事です。
政治経済系もいずれ取り組みたいですけどね。わたしの手にはあまるかも。
具体的には
取材をせずに適当にネットのコメントを集めて書く。
あるいは、本人に聞かずに自分の想像で書く。自分の願望を垂れ流す。
この辺りの問題。
もっとひどいのは利害関係者を守るために、事実を捻じ曲げて書くこと。
ほんとうに酷すぎます。
こういう・・・なんだろう・・・なめた記事?や事象を具体例を挙げながら取り扱っていきます。
もちろんそれだけだと面白くないので、楽しんでいただけるように趣味やマニアック要素などいろんなものもいれていきます。
遅々とした歩みでしょうけど。
・・・まあ何が言いたいかというと、
しゃべりはあほの子みたいだけど真剣だということです。
次は、決勝前にアップした岸投手の答え合わせと思考実験。IQ高めな方ウェルカム
自己紹介やご挨拶など一切なしに嵐さん本田翼さん、侍ジャパンの動画をアップしていましたので一度みなさまにごあいさつをすべきだと思いました。
次は、侍ジャパン、岸投手の献身でお話した、日本の高度な情報戦を根拠付きで突っ込んだお話をしていきます。
これは「ある種の思考実験的要素」を多分に含んでいますので、「柔軟な思考の野球ファンの方」や「ミステリーファン」、あとは「IQ高めな方」向けになりそうですね。
とかハードルを上げておきます。
・・・大丈夫かな、わたし。
ここまで言っておいて滑ったら悲惨だね。(笑)
なかなかカウンターが回っていないから頑張らないといけません。
ということで、
「しゃべりは子供頭脳は大人」のくまちゃんをぜひぜひよろしくお願いいたします。
それではまた!